ハラスメント防止

ハラスメント防止


ハラスメント防止のためのチームビルディング
〜ハラスメント防止とは〜

2020年6月、パワハラ防止法の施行により、ハラスメント防止対策が大企業に義務付けられました。
中小企業も2022年4月から義務付けられました。
ハラスメント防止に必要なことは、正しい知識を持つ、人権を尊重する、アンガーマネジメントができることです。
「知らなかった」「そんなつもりじゃなかった」は通用しません。
一人ひとりが安心・安全な職場で能力発揮できることが、企業の生産性を上げることにつながります。


c23c00bf49325c63ac48a42b2a888ff91
ハラスメント防止につながる
こんなお悩みありませんか?


◉ ハラスメント防止研修の目的

[1]パフォーマンスを上げるための心理的安全性のある職場について具体的に考える。
[2]パワハラについて知り、お互いに成長するためのコミュニケーションスキルを身につける。


◉ ハラスメント防止研修内容

研修内容-1
●研修の目的(ゴールイメージ)の共有
●講師自己紹介等


研修内容-2
●パワハラ防止が求められる社会的背景
●パワハラの6類型と判例


研修内容-3
●これから発展する企業のキーワード“心理的安全性”とは
●心理的安全性を高める職場づくりを具体的に考える
●チーム力を高める ワーク


研修内容-4
●怒りのメカニズムを知り、自分の怒りのクセを診断チェック
●怒りのクセを知って、他者との価値観の違いを体感する
●自分のアンコンシャスバイアスに気づく
●自己理解・他者理解 ワーク


研修内容-5
●自分と相手の価値観を知る
●優先順位づけと価値観のすり合わせ
●チームで成果をだすためのルールづくり
●価値観の共有 ワーク
●場のルールづくり ワーク


研修内容-6
●叱る目的とは?教育的指導とパワハラの違いを考える
●相手の成長につながる叱り方、NGな叱り方を体感する


◉ ハラスメント防止研修3つの効果

[効果1]怒りの感情をマネジメントでき、適切な指導や叱り方ができるようになり、部下が成長する。

[効果2]異なる価値観を持つ人とのコミュニケーションが上手になり、雰囲気がよくなり、職場が改善する。

[効果3]職場の心理的安全性が確保され、チームで仕事ができるようになる。
研修3つの効果


スリーステップ研修について
御社に合ったプログラムをご提案いたします
タイプⅠ
●事前研修[オンライン]
●スキルアップ研修[対面]
●事後研修[オンライン]


タイプⅡ
●基礎研修[オンラインまたは対面]
●応用研修Ⅰ[オンラインまたは対面]
●応用研修Ⅱ[オンラインまたは対面]


◉ ハラスメント防止研修金額の目安

【企業研修・講演】 ※対面、オンライン、対面とオンライン両方、いずれも実施できます。

■企業研修
2時間  66,000円(税込)
3時間  88,000円(税込)
5時間 132,000円(税込)

■講演
要相談

※ご予算がある場合はご相談ください
※いずれも事前事後アンケート込み
※広島市以外は、別途交通費がかかります




組織にしっかりと定着するコンサルティング・研修をご提案します。
どのコンサルティング・研修が適しているか教えてほしいという場合も
お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームへ


scroll